-
遠くを。
2010.10.29
砂時計ってありますよね。さらさら~っと砂が落ちてくるやつ。
まあ、野暮な話ですが・・・・
僕は、自分の時間を1日っていう砂時計と1生っていう砂時計で考えたりするんですね。。
なんですかね・・・
前者の尺度だけだと、錯覚しちゃうんですよ。・・・砂時計...
続きを読む
-
正論。。
2010.10.28
論理的なことって、とても大切なんですね。当たり前ですけれど・・・。
筋道外れちゃうと
言ってるほうも聞いてるほうも何だかわけわからなくなりますし、行き着くところも、運任せにになりますし。。
ただまあ、なんですかね、正論と正しいことって、必ずしも一...
続きを読む
-
代替。。
2010.10.27
代替ができること&できないこと。
これを理解しようとすると物事の見方、優先度も変わるかもしれません。。
まあ、最たる代替不能なものは、時間ですね。。
止まらない、戻らない、買えない、替えられない。。・・・変えられないんです。。
だから全てにおいて...
続きを読む
-
点に。。
2010.10.26
もっとも大切なことに集中すること。
裏を返せばそれ以外に、時間と労力と神経を傾けないこと。。
成果を出すためにきっと、とても大事なことだと思っています。。
まあ、成果を出す必要がある・・・・と感じている人にとっては、ですけれど。。
時間と能力は限...
続きを読む
-
不可。。
2010.10.25
できないことって、ほとんどないはずなんですね。
もちろん、コンピュータのように早く計算はできませんし、まあ、ライオンだのヒグマに、素手ではかないませんけど。。
特に、少なくとも他の人にできて、自分にできないことって・・・ほとんどないはず、、です...
続きを読む
-
リンクフォーのこと。。
2010.10.22
去年末にリリースした
リンクフォーは、
まあ事業として、
まったくの鳴かず飛ばずなんですね今。。
ということで、
リニューアルをして、
来月、もう一回チャレンジです。。11月に。。
マーケティングやらユーザビリティやら、、
と試行錯誤でやっていますが...
続きを読む
-
差。。
2010.10.21
マイナスからゼロに。ゼロからプラスに。小さなプラスから大きなプラスに。
・・・とまあ、差を埋め続けることが、大切なことでして。。
呼吸をしていることが生きていることではなくてですね。
・・・少なくとも、五体満足で日本で温室にいる僕は、そうあるべき...
続きを読む
-
DVD。。
2010.10.20
買いました。届きました。
16巻79話です。
あしたのジョーの1です。2は、持っていたんですけど。
一応これで揃いました。
最近思うんですけれどね・・・ここが、やっぱり原点なんですね、僕は。。
これと、あとは単車ですかね。家が火事なんかになったときに、...
続きを読む
-
TOEIC。。
2010.10.19
来月、TOEICを受けることにしました。。
生まれて初めてですけど。
理由はですね・・・特にないですね。。
そうですね、また、いつか旅にでも出るときに少しは、会話がまともにできるかもしれませんね。。
。。
続きを読む
-
マラソン大会。。
2010.10.18
昨日は、マラソン大会でした。10kmですけど・・・。
まあ、いい運動にはなりましたけど、9月10月は、バタバタしちゃってあんまり練習していなかったので、まあ、それなりで。。
10kmだと、ダメですね。
そのまあ、事前の練習をしないので。
ということで、昨日、...
続きを読む
- 最新の記事
-
- シンプラインブログ一覧
-
- 過去の記事一覧
-