-
「いつかやる。」 いつかはきっとやって来ない。だから・・・
2018.12.31
今日で2018年も終わります。
1年。
長いようで過ぎ去ればあっという間ですが
それは10年、20年の歳月であっても
過ぎたことは一瞬のように感じるのかもしれません。
光陰矢の如しと。
だからこそ、未来に向かって生きられる。
人間というのは本当に...
続きを読む
-
無形をつくる。
2018.12.24
「make a job interesting and chellenging」
「仕事を面白くて やりがいのあるものに仕立てる」
面白くやりがいのある仕事が目の前に転がっていたり、
根っからやりたい事を持っていれば、仕立てずとも人は熱中できます。
けれど誰もがそういう機会に...
続きを読む
-
「終身雇用」と「成果主義」
2018.12.17
年功序列と成果主義は両立し得ませんが
「終身雇用」と「成果主義」は組織の中で共存できます。
いや共存できるというよりも
もっとも理に適った人事の仕組みのひとつなのかもしれません。
ちなみに、成果主義の成果とは結果だけを指すかと言えば
そ...
続きを読む
-
生きているということ。
2018.12.10
「絵は美しいとか醜いとかいうものではない。生きているか死んでいるかが問題だ。
美しいように見えて死んでいるのがある。醜いように見えて生きているのがある」
これはある著名な芸術家の言葉で、
自分がとても考えさせされる一言です。
個人でも...
続きを読む
-
カラダ・・・
2018.12.03
夏くらいからランニングを再開しましたが
ここひと月くらいは(また)サボって走れていません。。
ここ最近は仕事や所用が重なって
なかなか走る時間が取れず・・・といった
良くありがちな理由というか、まあ言い訳ですね。
人のココロとカラダはつ...
続きを読む
- 最新の記事
-
- シンプラインブログ一覧
-
- 過去の記事一覧
-