-
[AWS]S3オブジェクト変更履歴通知を目指してみる その2
2019.02.19
こんにちは。middleです。
前回の続きです!
★今回のお題
特定のS3バケットのオブジェクトに、変更操作(上書き)が行われた場合、検知したい
※ポイント
〜新しいオブジェクトが置かれた時は、別に検知しなくてよし〜
★懸念点&解決方法
...
続きを読む
-
[AWS]ログ収集ツールのコンテナ化 Part1[ECS]
2019.02.18
こんにちは。
初めまして、Simplineのキテレツでございます。
日々の業務での発見や課題について記載していけたらと思いますが、今年に入ってから初めて業務でAWSを扱うようになったため暖かい目で見守っていただければと思います。
何卒よろしくお願...
続きを読む
-
[AWS]S3オブジェクト変更履歴通知を目指してみる その1
2019.02.12
こんにちは。middleです。
とてもネタに困ったので、今回は"考え方"のお話を書きたいと思います。
壁には毎日激突しているのに、何故ネタ切れになるのでしょうか……。
★今回のお題
特定のS3バケットのオブジェクトに、変更操作(上書き)が行われた場...
続きを読む
-
[AWS]SNSとグループアドレス
2019.01.15
こんにちは。middleです。
遅くなりましたが今年1回目の投稿です! 今年もなにとぞよろしくお願いいたします。
★今回のお題
SNSトピックのサブスクリプションにグループアドレスを登録したらどうなるか
★背景
SNS(Amazon Simple Notification ...
続きを読む
-
[AWS]ユーザーデータで初期設定
2018.12.18
こんにちは。middleです。
本日はユーザーデータについてです。
★今回のお題
ユーザーデータで初期設定を実施したい
★背景
ただEC2インスタンスを作成するのはそんな手間じゃないですが、それでそのまま使えるわけではありません。
AMIにもより...
続きを読む
-
[AWS]ELBのアクセスログ保管
2018.12.05
こんにちは。middleです。
いきなり言い訳で恐縮ですが、あんまりよいネタを思いつかなかったので、「最近私が知ったAWSの話シリーズ」をやりたいと思います。
★今回のお題
ELBのログ保管(&懲りずにCloudFormationのあれやこれ)
★背景
CloudF...
続きを読む
-
[AWS]CloudFormationテンプレート作成 その4
2018.11.07
こんにちは。
simplineのmiddleでございます。
11月になりました! 早いですね〜。
CloudFormationをいじり始めて早くも2ヶ月たちそうです。
★今回のお題
CloudFormationのテンプレート調達
その1 背景〜CloudFormationとは
その2 初心者が...
続きを読む
-
[AWS]CloudFormationテンプレート作成 その3
2018.10.31
こんにちは。
simplineのmiddleでございます。
Trick or Treat :)
★今回のお題
CloudFormationのテンプレート調達
その1 背景〜CloudFormationとは
その2 初心者がテンプレートを書いてみます①
その3 初心者がテンプレートを書いてみます②...
続きを読む
-
[AWS]CloudFormationテンプレート作成 その2
2018.10.24
こんにちは。
simplineのmiddleでございます。
来週はハロウィンですね!
★今回のお題
CloudFormationのテンプレート調達
その1 背景〜CloudFormationとは
その2 初心者がテンプレートを書いてみます① ←本日はこちら
その3 初心者がテンプ...
続きを読む
-
[AWS]CloudFormationテンプレート作成 その1
2018.10.17
こんにちは。
simplineのmiddleでございます。
先日は会社のみなさまとバーベキューご一緒してきました!
★今回のお題
CloudFormationのテンプレート調達
その1 背景〜CloudFormationとは ←本日はこちら
その2 初心者がテンプレートを書いて...
続きを読む
- 最新の記事
-
- シンプラインブログ一覧
-
- 過去の記事一覧
-