こんにちはmollyです。

前回のXenServer6.5へXenCenterから接続+Zabbix2.4で監視する①の続きになります。

 

1. XenCenter(Windows専用GUI)をインストールする

XenServer6.5へXenCenterから接続+Zabbix2.4で監視する①の最初にダウンロードした
”XenServer-6.5.0-xenserver.org-install-cd.iso”をダブルクリックすると、
ローカルPCの[スタート]→[コンピュータ]で以下のようにXenServerがBD-ROMドライブとして表示されます。

479f17e8-bf9d-8598-899b-d1c286aedcfe

・「BD-ROM ドライブ(E:)XenServer-6.5.0」→「client_install」と開き、「XenCenterSetup.exe」というアプリケーションを選択すると以下のようなセットアップウィザードが表示されます。そして[Next]をクリック。

WS000005

・XenCenterをどこに置くか、XenCenterを誰が使用するかを決定し、[Next]をクリック。
(インストール作業者のみでなく、全員が利用できるようにする場合はAll Usersを選択します)WS000007

・画面が切り替わって[Install]をクリックすると、インストールが始まります。インストールが終わったら[Finish]を押してセットアップウィザードを閉じます。

WS000008

 

2. XenCenterを利用してXenServerへ接続する

・Windows画面左下の[スタート]から「citrix」と検索するとXenCenterが出ます。
・XenCenterを選択すると以下の画面が表示されます。

WS000009

・画面中央の[ADD a server]を選択すると以下の画面が表示されるので接続先のXenServerの情報を入力して[Add]をクリックします。(XenServerのネットワーク設定が出来ているかチェックしておく)

WS000011

・接続できました。

無題

 

3. XenServerにZabbixエージェントをインストール/設定する

・まずXenServerにSSHで接続します。
・SSHで接続できたら以下のコマンドでzabbix-agentのリポジトリを登録します。

rpm -ihv http://repo.zabbix.com/zabbix/2.4/rhel/5/x86_64/zabbix-release-2.4-1.el5.noarch.rpm

・次に以下のコマンドでzabbix-agentをインストールします。

yum install zabbix-agent --disablerepo=citrix,base,epel

◆/etc/zabbix/zabbix_agentd.confの中を編集

Zabbixサーバーを指定
Server=192.168.XX.XX

Zabbix サーバーを指定
ServerActive=192.168.XX.XX

XenServerのホスト名を指定
Hostname=test-XenServer

◆zabbix-agentの起動と自動起動設定

service zabbix-agent start
chkconfig zabbix-agent on

◆XenServerのポートの開放
zabbixと通信するにはデフォルトで10050ポートを使用する為、10050ポートを開放します。

/etc/sysconfig/iptablesの中に以下の一文を追加
-A RH-Firewall-1-INPUT -m conntrack --ctstate NEW -m tcp -p tcp --dport 10050 -j ACCEPT

追加したらiptablesを再起動します
/etc/init.d/iptables restart

 

4. Zabbixサーバのブラウザ上で設定する

・zabbixサーバのダッシュボードにアクセスし、[設定]→[ホスト]→[ホスト作成]を選択します。
「ホスト」タブで以下のように設定します。(例)
  【ホスト名】XenServer
  【所属グループ】Virtual machines
  【エージェントのインターフェース】IPアドレス/ポート10050

・「テンプレート」タブで[Template OS Linux]を選択し、そこまで設定したら一旦[追加]します。

zbxagnt

・テンプレートまで設定すればグラフが自動で出来るのでそれらでスクリーンを作成すればXenServerに関するグラフを一気に見ることが出来ます。

graph

 

長々と書いてきましたが以上になります。
AWSはまったく関係のない記事でしたがXenAppやXendesktopがバージョン7.5からAWSでも使えるようになったみたいなので、そちらもキャッチアップ出来たら挑戦してみたいと思います。

ありがとうございました。

TOP