2018年11月19日
気づけば11月も後半ですね。
シンプラインでは、社員の評価にかかわる目標項目のひとつとして、
「周囲からの評価」をとても重視しています。
このように表現すると「上司の顔色を伺えってこと・・・?」と思われる方がいるかもしれませんが、
そういうことではありません。
仕事に関わるユーザ(=仕事においてもっとも貢献すべき対象)からの評価を重視し、
本質的な課題解決ができるようにしたい、ということです。
エンジニアや営業にとっては「お客様」
リーダーは「チームメンバー」
HRは「社員」
それぞれがユーザの立場で考え、実行することが課題解決につながり、
組織の成長を推進すると思っています。
そんなわけで、今期もお客様や社員にアンケートのご協力依頼を順次させていただいています。
お忙しい中快く引き受けてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。
いただいた回答を社員ひとりひとりにフィードバックし、より良い仕事につながるようにできればと思います。