-
差別化。。
2010.11.30
差別化されている状態って
とても大切なことだと思っています。
サービスや製品、企業、
それから人も然り・・・と。。
異なる点を相手が認識できる、
ということですかね。。
良い意味での。。
さてさてと・・・
競争や競合することって
一見、差別化が最大化さ...
続きを読む
-
オイル漏れ・・・。
2010.11.29
最近、
単車のエンジンから
煙が出るようになりました。。
漏れてますね・・・たぶんオイルが。
で、燃えちゃってます。
漏れたオイルが。。
ということで、
そろそろオーバーホールですかね。。
製造から30年経ちますから・・・。
結構酷使してますしね。
エン...
続きを読む
-
大切なこと。。
2010.11.25
それに対して、本当に一生懸命になれたか。
大切なことは、それだけだと思います。
”それ”は、
別に何でもいいんですね。。
言い換えれば、
何事においても。・・・とも言えますけれどね。。
金持ちやら偉い人を見て
うらやましいなんて思う事もあると思います...
続きを読む
-
賞味期限。。
2010.11.24
マヨネーズ。
昨日、食べました。
・・・とまあ、書くに値しないことを、
休み明けの朝から、と。。
で、
賞味期限が、2008年2月でした。。
食べた後に気がついたわけじゃなくて
食べる前に確認したんですけどね。
でも食べちゃうわけですね。これが。。
まあ結...
続きを読む
-
減りっぱなし。。
2010.11.22
時間って進んでますよね。・・・・刻々と。
でも、実際のところは、それって錯覚なんですね。。
進んでいるんじゃなくて、減ってるんです。・・・刻々と。。
お金や成功、地位やら名誉なんか・・・まあ要は時間以外の全部ですね。
無くしちゃっても、まあ取り戻...
続きを読む
-
残り。。
2010.11.19
5年、10年・・・30年、、と。
自分の稼動残量は、わかりませんが、
生きてくことは、残りの時間を何に使うか?・・・とまあ、ただそれだけのことです。。
日々のことに一喜一憂するのもそれはそれで、感情があれば当然のことですが、
さして、肝要なことでもない...
続きを読む
-
持続。。
2010.11.18
成果を上げることに関して、正しかった方法ってたくさんあるんですね。。
・・・他人が書いたHOW TO本やら啓蒙本、成功事例なんかを読めば、ほぼ無限にあります。。
じゃあ、正しかった方法をトレースすることは、自分にとっても正しいことにつながるか?
といえ...
続きを読む
-
入口・出口。。
2010.11.17
自分が、やりたいこと、好きなこと、都合が良くなることって一生懸命に取り組めます。。
当然、やりたくないこと、苦手なこと、都合が悪いことってなかなか身が入らないものです。
・・・で、これって物事に取り組む前やら最中の気持ちの話です。。
で、まあ、取...
続きを読む
-
くも。
2010.11.16
雲って、どれもこれもおんなじ向きに流れてないんですね。
割と、ばらっばらとあちこちに好き勝手に流れてるんですよ。・・・良く見てると。。
高さが違うと空気の流れも違うからですかね。。
ま、どーでもいいか・・・
そうそう風って見えませんけどね雲の流れ...
続きを読む
-
解散。。
2010.11.15
まるで有名じゃないバンドが解散する、といった・・・書くに足らない話を月曜日から。
こんな感じ ・・・です。
・・・当然メジャーに向かないです。。ま、個人的には好きでして。。
・・・でまあ、下北って場所で、しかもインディーのライブってことで相当、腰...
続きを読む
- 最新の記事
-
- シンプラインブログ一覧
-
- 過去の記事一覧
-