こんにちは、採用担当です。
今回は、先日開催された歓迎会の様子を紹介いたします。
7月に新入社員を迎え、入社1ヵ月が経ったタイミングで、有志による歓迎会を開催しました。
歓迎会は普段から関わりのある社員だけではなく、お名前やお顔は見たことがあるけれど、
直接話したことはない社員と話す、貴重な機会でもあると思っています。
弊社では中途採用のみを行っているため、「新入社員」といってもすでに社会人経験を積まれた方々ばかりです。
皆それぞれ好きな飲み物を注文して
「かんぱーい」

とりあえずビールという社員と、そうでない社員が半々くらいと
こういったところにも、個人の経験や嗜好が現れています。
私は、新卒のころは「とりあえずビール」派でしたが、
飲み切れないという経験のもと、今はソフトドリンクに落ち着いています。
乾杯の後の歓談では、
現在参画している案件の概要や研修に対する意見、
仕事の進め方に関するアドバイスなどの仕事に関係する話題から近況を報告し合いました。
一方で、仕事から離れ、健康のための筋トレや散歩などの話や
まさかの持ち物被り、からの買い物に関する話題など
30代から40代の社員が多いこともあってか、生活や健康に関する話題も盛り上がりました。
夏らしく(?)「ぞっとする体験談」では、心霊体験から命の危機を感じたエピソードも…
雑談を通して、参加者の人柄やこれまでの経験に触れることができ、
改めて「人と人とのつながり」の大切さを感じました。
simplineは関東を中心に全国に社員が点在しているため、
こうした機会がなければなかなか集まることができません。
(また、遠方の社員がオフラインでの参加が難しい、という側面も…)
だからこそ、今回の新入社員歓迎会も本当に貴重な機会だったと感じています。
弊社では、歓迎会や飲み会・部活動を、社員が主体・有志で開催しています。
(サッカー・ダーツなどの有志参加型の部活もエンジニア中心に検討中です!)
私たちは、これからの会社を一緒に創り、盛り上げていく仲間を募集しています。
募集内容はこちらから
- 目的のキーワードから探す:
- #MVV
- #女性エンジニア
- #移行
- #労務
- #勉強会
- #運用
- #地方
- #面接
- #IT業界
- #経理
- #試験
- #キングダム
- #総務
- #資格
- #シンプライン
- #キャリア形成
- #資格手当
- #テレワーク
- #ネットワークエンジニア
- #エンジニア
- #マーケティング
- #転職
- #人事
- #完全リモート
- #クラウドエンジニア
- #リモートワーク
- #新入社員
- #ワーママ
- #新入社員インタビュー
- #育休明け
- #未経験
- #インフラエンジニア
- #働き方
- #スキルアップ
- #リファーラル
- #ガイドライン
- #福利厚生
- #人事制度
- #セキュリティ
- #ペット
- #経営者
- #プロジェクト
- #ワークライフバランス
- #営業
- #支援
- #働く環境
- #働く環境
- #転職
- #インタビュー
- #CloudFormation
- #HR
- #aws
- #人事
- #採用
- #Linux
- #採用情報