-
時間の長さ
2008.06.28
今日はジムに行ってきました。
ジムの練習はラウンド制で、1ラウンド(3分25秒)動いて、
ラウンドとラウンドの間(35秒)を休むといった流れです。
体力が限界に近づいてくると、嫌でも残りの時間を意識するようになります。
もうすぐ終わりかなと思って...
続きを読む
-
頭痛
2008.06.27
先週からずっと頭痛が抜けません。。。
もともと偏頭痛がよくある方ですが、
今回は連日なので少しつらいです。。。。
とりあえず今は体調を整えなくては。
続きを読む
-
ITIL学習中
2008.06.26
こんにちは、 平田です。
Winサーバの学習を終え、昨日からITILの学習に入っています。
今回の学習は以前の経験を生かして、今のところは計画通り進められています。
今回も25日、26日、27日、の3日間と日は短いですが計画通り最後まで
進めて必ずものにしたい...
続きを読む
-
ITIL合格
2008.06.24
ジハです。
昨日ITIL試験を受け、
無事に合格が出来ました。
本当にうれしいです。
本日から、Linuxの研修が始まりました。
Linuxの基本から、サーバの構築まで、
勉強していきたいと思います。
そして、LPICレベル1の勉強を始まりたいと思い、
LPICの資格取得を...
続きを読む
-
Winサーバの学習
2008.06.24
こんにちは、平田です。
20日 23日 24日の3日間Windowsサーバの導入の学習をしました。
導入の学習よりも自分にとっては、導入するにあたっての計画の立て方と
改善方法を考えるための学習だと思っています。
まずはどの作業にも当てはまる足場(計画)をしっ...
続きを読む
-
☆仲間☆
2008.06.20
今週から自分の現場に弊社から新しい仲間が参戦しました!
同時期に自分も含め3名のエンジニアが常駐しておりましたが、
これで4名になりました!
現場は以前よりは大分落ち着いてきましたが、
忙しい日が続いていて、環境が変わるだけでも
大変なのに、この一...
続きを読む
-
はじめの第一歩
2008.06.19
こんにちは、6月19日に入社しました平田です。
現在初級シスアドのテストに向けて勉強中です。
以前の職場とはまったく違う事を覚えるので、覚え方なども
見直す必要があり、大変忙しい日々を送っていますが
それだけやる事が多いんだなという充実感がある...
続きを読む
-
ITIL研修
2008.06.18
ジハです。入社してから1ヶ月以上に経ちました。
CCNA資格を取得してから、
ITILの研修を受けています。
ITIL、簡単に言えば「ITサービスの運用に関するベストプラクティス集」です。
内容はそんなに多くではない、理解もしやすい、
IT知識がなくても、簡単に取...
続きを読む
-
誕生日
2008.06.17
前回の書き込みで妻の誕生日に息子とケーキ
をつくった事を書きましたが、昨日は自分の誕生日でした。
相変わらず業務が忙しく、あまり早くは帰れなかった
のですが、妻も子供も起きて待っていてくれました!
夕飯にお寿司と、ケーキも用意してくれて、3人で食...
続きを読む
-
終わりと始まり
2008.06.16
こんにちは。東です。
先週で研修が終わりました。
一ヶ月間、思い返すと本当にあっという間でした。
ただその内容はとても密で、それは一ヶ月間という短い期間にも
関わらず考え方や姿勢に関する意識が変わる程でした。
本当に有意義な期間を過ごす事ができたと...
続きを読む
- 最新の記事
-
- シンプラインブログ一覧
-
- 過去の記事一覧
-