-
Wish deny for.
2016.09.30
スタッフAです。
宅配物の受取を、駅のコインロッカーでできるようになるとか。
最近見たニュースから。
へぇ。
(調べたら結構前からあった動きだった。)
コインロッカーといえば、
そんなワードが含まれる記事を最近書いた記憶がある、
...
続きを読む
-
一歩一歩
2016.09.29
こんにちは。
staffのdです。
最近だんだん涼しくなってきました。
皆様お体にお変わりないでしょうか。
入社して二ヶ月目になりました。
新しい仕事環境にもずいぶん慣れてきたような気がします。
分からないことまだまだ多いようですが、
少しずつ分かるよ...
続きを読む
-
現場エンジニアの戯言 その6 TCP/IP
2016.09.27
現場で働く末端エンジニアAです。前回次はもう少し技術的に書くぞ!っと言っておきながらよくよく考えたら【あぷせとねでぶ】について書いたんだからこの話しもしないとダメだよね。って事で今回はTCP/IPです。■TCP/IP てぃーしーぴーあいぴー/でわかれているよ...
続きを読む
-
読書
2016.09.27
最近、涼しくなったかと思えば、
また暑さが戻ってくるなど、体調管理に気をつけないと
すぐに体調を崩してしまう。
そんな天候がもう何年も続いていますね。
このブログを読んでいる皆さん。
体調を崩さないように注意してくださいね。
ここ数日、久々に色々...
続きを読む
-
とりあえずスガシカオは買った。
2016.09.23
雨、雨、権藤、雨、権藤というワードを思い浮かべています。
スタッフAです。
前回の権藤でプロフェッショナルの話をしたので、続きを書きます。
前提として、自分の思うプロフェショナルな人は、
「いいかげんでない人」である、と。
では、「...
続きを読む
-
目的のこと
2016.09.20
今週は色々と期日があり、
タイトな1週間になりそうです。
「何で今週は営業日が少ないんだー」
なんて柄にもないことを思ったりします。
みなさん こんばんは。
A24です。
「レンガを目的を知らずに積むのと、
橋を作ると知って積むのとでは
出来上...
続きを読む
-
とかくスガシカオ聴いたらば。
2016.09.16
スタッフAです。
プロフェッショナルのことを考えています。
具体的に言うと、
プロフェッショナルってなんだろう?
ということを考えています。
具体的に言うと、と言いながら、
全然具体的になっていないのは、
現時点でそのレベルまでしか考察を進めていな...
続きを読む
-
あなたは受動?能動?
2016.09.15
こんにちは~Tです。
職場で厄介なのが、仕事に対して受け身な姿勢の人です。
人に言われるまで何もしないので、なかなか生産性を上げることができないのです。
そんな人には、能動的に仕事をすることで得られるメリットを伝えるのが大切です。
では、能動的に...
続きを読む
-
日々勉強
2016.09.13
お疲れ様です。
入社してから3週目になりました。
少し環境に慣れてきたところでございます。
毎日違うことを吸収出来て新鮮な日々を送っています!
今はまだ皆さんのお話ししている言葉(専門用語?)がすぐに理解出来る状況ではありませんが
将来的には話題に...
続きを読む
-
社内レイアウトを変更しました。
2016.09.12
ここ毎月、新しい仲間が増えたので、
本社のレイアウトを大幅に変えました。
心機一転、働く環境が変わると心も変わりますね。
元々、大きな会社にいたのですが、
そんな昔を思い出すような「The・Office」といったレイアウトに、
どこか懐かしさを覚えています...
続きを読む
- 最新の記事
-
- シンプラインブログ一覧
-
- 過去の記事一覧
-