-
四半期が終わります
2018.03.30
Yyamaです。
はやいもので、2018年3月も終わります。
弊社のAWS関連資格者も増えたので、少し振り返ってみます。
AWS Solutions Architect Associate:6名
AWS SysOps Administrator Associate:6名
AWS Developer Associate:2名
AWS Solutions Architect...
続きを読む
-
パーソナルスペースの重要性
2018.03.28
こんにちは。nekoです。
陽気も良く、桜は満開!
4月は新学期や新入社員など、新しいスタートとなる節目ですね。
本社オフィスも4月から少し模様替えをします。
目的としてはミーティングスペースの確保。
案件対応でお客様先に常駐している社員が、
経営...
続きを読む
-
面接への後押しとなる1つの施策。それは・・・
2018.03.14
こんにちは!nekoです。
採用担当としての課題のひとつ。
それは、応募して頂いた方とお会いすること。
応募が来たあと、書類選考が通れば面接で会えるのでは?
いいえ、そうではありません。
面接に来て頂くまでの辞退、これがひとつの大きな課題です。
...
続きを読む
-
AWS 認定クラウドプラクティショナー を狙う
2018.03.12
Yyamaです。
昨年新設が発表されたAWS認定です。
今までは技術者向けの認定のみでしたが、今回新設されたこの認定は、
営業担当者向けのイメージです。
肝心の内容ですが、技術的な要素はそれほど強くなく、
AWSの基本的な原理や市場優位性(価値)について問...
続きを読む
- 最新の記事
-
- シンプラインブログ一覧
-
- 過去の記事一覧
-