ヌタッフ?です。
 
頭が良くなりたいです。
という、頭の悪い発言です。
少し前にそんな話を書きました。
?主語が分からなくなる
 #少し前のつもりでいたら、4ヶ月も前でした。泣きたい。
「頭が良い」なんて大きな粒で考えてないで、
きちんとバラして設定しましょうという話でした。
 
当時の自分が目指していた「頭の良さ」は、
「相手の意図を正確に汲みとって、正確に伝わる回答ができる」というもの。
 
振り返ってみます。
 
■方針として
 今も同じようなことを考えているので、ぶれてないと思います。
 
■進捗として
 4ヶ月前の自分と比較すれば、階段2段分くらいは上がっていると思います。
(しかし階段の高さを定義していないからその言葉に何の意味もない)
 ・「聞く能力」 うーん。
 ・「考える能力」うーん…?
 ・「話す能力」 論理立てて伝える能力は上がっているはず。
 ・「知識量」  上がっている。主に技術面において。あとはモロモロ。
 
■今後の方策として
 ただ漠然と日々を過ごしていても進捗ペースが上がるわけでもないので、
 最近自分の中で下記のキーワードを設定しました。
  ガバガバ インプットして、
  デロデロ アウトプットしよう。
■で、
 インプットとかアウトプットとか、
 便利なのでついワードとして使ってしまいますが、
 
 そんな大きな粒のまま転がしていると
 中身がスッカスカになってくる気がするので、
 きちんと分解してみることにします。次回あたり。
つまり来週か、3年後くらい。
**** ***** **** *****
ちなみに、次に濡れぶきんを擦り付けるなら、
くるぶしかなと思っています。
皆さんもオススメの部位があったら教えてください。
元気です。
- 目的のキーワードから探す:
 - #MVV
 - #女性エンジニア
 - #移行
 - #労務
 - #勉強会
 - #運用
 - #地方
 - #面接
 - #IT業界
 - #経理
 - #試験
 - #キングダム
 - #総務
 - #資格
 - #シンプライン
 - #キャリア形成
 - #資格手当
 - #テレワーク
 - #ネットワークエンジニア
 - #エンジニア
 - #マーケティング
 - #転職
 - #人事
 - #完全リモート
 - #クラウドエンジニア
 - #リモートワーク
 - #新入社員
 - #ワーママ
 - #新入社員インタビュー
 - #育休明け
 - #未経験
 - #インフラエンジニア
 - #働き方
 - #スキルアップ
 - #リファーラル
 - #ガイドライン
 - #福利厚生
 - #人事制度
 - #セキュリティ
 - #ペット
 - #経営者
 - #プロジェクト
 - #ワークライフバランス
 - #営業
 - #支援
 - #働く環境
 - #働く環境
 - #転職
 - #インタビュー
 - #CloudFormation
 - #HR
 - #aws
 - #人事
 - #採用
 - #Linux
 - #採用情報